一生懸命(中路)
こんにちは
FREE PEACEの中路です。
季節もすっかり秋になり、我が家も寒くて掛け布団出してしまいました。
さて先日、初めて上の子の運動会に行って来ました!
もちろん生徒として参加したことはあっても見る側として行くのは初めてでした。
初めて外から見て感じたことは、どんなレベルでも一生懸命やる姿は感動するな〜と。
ちなみに自分の子どもに限らずです。
うちの子は一生懸命やってるんですけど危なかしくてハラハラしちゃいます(笑)
歌を大声で歌ったり、リレーで負けて悔しくて涙したり、一生懸命っていうのが見ていてとても伝わってきました。
ちなみに”一生懸命”を調べて見ると
”一所懸命”から来ているみたいで、『武士が,生活のすべてをその所領にかけること。』から命がけで物事をすること。
全力をあげて何かをするさま。
という意味があるらしいです。
あんまり軽々しく使える言葉じゃないみたいですね…
私も子どもに負けないように一生懸命を感じてもらえるように日々頑張ります!