風化させないこと。
3月11日、寒さが戻り、まだまだコートやジャケットが手放せない気温の中、
我々FREE PEACE一同は5回目となる慰霊に参加するため、
福島県いわき市の久ノ浜に行って参りました。
2011年の同日、日本は悲劇に見舞われました。
まさに有事であったことは、皆さんの記憶にも新しいところだと思います。
実は、その年に弊社FREE PEACEは誕生しました。
混乱もありましたが、日本の復興を信じ、そこに自らの成長を重ねたのです。
3年目には、事務所の壁に「Remenver3.11」と書きました。
書いていることに恥じない会社になりたいと思いました。
ただ言っているだけでは何にもならない。
行動にすることで少しでも役に立とうと考えました。
毎年必ず現地に足を運ぶことで、復興の本当の現状や
現地の方々の表情、静かに波打つ海を感じることができます。
3月はちょうど弊社では決算が終わった月でもあり、
会社のオフィシャルイベントとすれば、多少なりとも現地の消費活動になります。
私たちにできることは、多くはない。
でも、少しでも確実にできることはある。
絶対に忘れないこと。
風化させないこと。
心してこの一年も過ごしたいと思います。
最後にあらためまして、この震災で亡くなった方々へ心よりご冥福をお祈り致します。